■ 室内でも危険な熱中症 ■
部屋の中に居るから熱中症にはならないと
思ってませんか? 熱中症は夏の暑い炎天下
だけで起きるとは限りません
最近では、室内で熱中症になり救急搬送される
人が増えています
【熱中症は なぜ 起こる?】
熱中症は、身体の熱が逃げにくくなり
体内の水分と塩分が不足して起こります
水分や塩分が不足すろと、脳への血液循環が悪くなり
脳の機能が低下してしまいます
【熱中症ってどんな症状がでるの?】
熱中症の初期症状には
(1)頭痛
(2)吐き気
(3)倦怠感
(4)意識障害
(5)めまい
などがあります
屋外や室内だけでなく車の中など光が入らない場所でも
熱中症になる可能性がありますので充分注意して下さい
【室内で熱中症になる理由とは】
・室内にこもった熱で温度が上昇。
・汗をかかないことで体内温度が下げられない事。
・身体の水分不足に気が付かない事
などが上げられます
【室内での熱中症を防ぐにはどうする?】
・遮光カーテンやすだれで直射日光を減らす
・エアコンや扇風機で室温を下げる
・のどが渇く前に水分補給をする
・適度な塩分補給をすること
そして 熱中症にならない為のもっと大事な事は
【自分は大丈夫】という過信は禁物です
この熱い夏を一緒に乗り切りましょう
『熱中症を防ぐ5つのポイント』を紹介します
⇒http://mailzou.com/get.php?R=51408&M=21575
【あなたの居る場所は安全ですか?】
私が最近 持ち歩いている 熱中症計を紹介します
自分の居る場所が安全なのか?
熱中症になりやすい環境になると警報音を出してくれるので
安心ですよ
![]() ★送料無料★(メール便対応商品) 日本気象協会監修 【携帯型熱... |
![]() 置型熱中症計(卓上&壁掛け両用タイプ) 見守りっち(日本気象協会監修) ... |
コメントフォーム